自己投資

【20代の人必見】自己投資をおすすめする本当の理由とは何か?

 

あなたは自己投資をしていますか?

20代から30代、40代と歳を重ねるごとに自己投資をする人が減っている傾向です。

そもそも自己投資とは何なのかもわからない。そんな人もいるでしょう。

「自己投資?自分に投資することだよね」

はい。そうです。

自己投資とは自分に投資をすることです。

ただし、この「自分に投資をする」意味を間違えている人が非常に多いです。

あなたは自己投資は具体的に何をしていますか?

色々自己投資の種類がありますよね。

自分にお金をかけるのですが、自己投資の価値観は人それぞれ違うかもしれません。

ひとつだけいえることは「自分の体は最大の資産」です。

自分という資産に投資をする

自己投資はマンションや株に投資するよりも何十倍も利回りがいいのです。

 

このような観点からもなぜ20代といった若い年代から自己投資をオススメするのか。

今回は徹底的に詳しく解説していきます。

 

 

自己投資はどのくらいしたらいいのか

普段あなたは給料を何に使っていますか?

食費、家賃、スポーツジム、旅行、車、色々あると思います。

これらは給料をいただいてその中から支出として出ていきますよね。

 

支出の種類

支出には3つの種類あります。

・「消費」・「浪費」・「投資」

こちら具体的に説明していきます。

・「消費」……生活に必要な支出。食費・家賃・交通費など

・「浪費」……なくても困らない支出。タバコやお酒などの嗜好品。高価なファッションなど

・「投資」……将来につながる支出。書籍、英会話教室の授業料など

 

どうでしょうか。

あなたは何が1番多いでしょうか。

消費や浪費が多くないですか?

自己投資。出来きてますか?

自己投資が出来ている、出来ていないの前に、

まずは消費や浪費を見直すべきです。

そこに問題のある方は非常に多いのでそのような方は、まずはじめに家計簿をつけることをオススメします。

家計簿をつけると自分の支出が丸分かりになります。

そうすると見直すべき点や改善すべき点が自然と見つかるので、自分のお金の管理がいまいち出来ていないという方は、家計簿をつけることも試してみてください。

 

自己投資は支出の4分の1する

ここでオススメの支出の割合を紹介します。

・「消費」……70

・「浪費」……5%

・「投資」……25

 

これをひとつの目安にしてみてください。

もし毎月の支出を30万円とするなら、上記割合にそって

・「消費」……21万円

・「浪費」……1.5万円

・「投資」……7.5万円

 

と割り振ってみてください。

そして、この金額に合うように各項目の支出額を削っていきます。

ここで重要なのは「投資(自己投資)」を削らないことです。将来、自分にリターンされるであろう支出は、節約してはいけません。一方、ほとんど通えていないスポーツジムや英会話教室は明らかに浪費です。思い切って削ることで、大きな節約になります。

また、そのような線引きをするのは、あなた自身だということも忘れないでください。

 

20代でオススメの自己投資

20代でオススメの自己投資は以下の5つです。

・健康

・美容

・体験、経験

・知識

・セミナー、スクール

 

ではひとつずつ解説していきます。

 

健康、美容

これは何よりも1番大事です。

人間は体が資本なので体を壊すと、やりたいこともやらなければならないことも何も出来ません。

健康に自己投資をする理由は歳を重ねるにつれて後から分かってきます。20代や若い頃は元気でも、歳を重ねるごとに少しずつ関節や筋肉、体の中の臓器が弱くなっていきます。

それにつれて顔や指、足などの外側にも衰えが見えてき始めます

外側を綺麗に保とうと思うと、内側をまず綺麗にしないと外見は綺麗な状態をキープすることは難しいのです。

内側を綺麗に保とうと思うと、日々の食事や適度な運動に気を使わなければなりません。

とくに食事は大事です。

人間は食べ物で出来ています。

人は食べた物を吸収して臓器や身体を動かしています。

毎日の食事の積み重ねが20代をすぎた頃から、少しずつ外側にシミや体の衰えとして出てきます。

なので毎日の食事は大事にしてください。

もし日々お仕事で忙しい方やどうしてもバランスが偏りがちな方にはサプリメントをオススメします。

サプリメントは足りない栄養分を補ってくれる役割があり、日本人の90%が栄養過多と言われている中、今では日常でサプリメントを飲むのは当たり前になり健康には必須のものといえます。

すっきりフルーツ青汁 公式サイトはこちらから

美容

美容に関しては特に女性は20代の頃から

自己投資しておかないと後々後悔することになります。

とくに1番はシワが気になってきますよね。

20代で自己投資として美容をオススメする理由は2つあります。

とくに女性は必須です↓

1つは肌は折り紙と同じだからです。

折り紙は1度折れると形がつき、その形は元には戻らないですよね。

肌も同じです。

1度シワが出てくるともう元には戻りません。

このシワは日々の食事でもそうですが、洗顔や化粧水などにも気を使わないといつ出てくるかわかりません。

なので食べるものは注意したいのと、今お使いの化粧水や化粧品、洗顔料などはもう1度見直すべきかもしれません。

 

2つ目はいつまでもきれいで若々しくいたいからです。

女優でいうと、

松嶋菜々子さん、米倉涼子さん、檀れいさん、篠原涼子さん、この4人は全員40代です。

全然40代には見えないですよね。

なぜか。

その理由はこの方たちはもちろん見られる仕事でもありますが、それ以前に1人の人間として20代の頃から自己投資をしてきたからです。

20代のまま心も体も40代を迎えるって素敵ですよね。

多少の衰えはあったとしても自己投資をしていない人に比べたら雲泥の差です。

結論としては20代から健康や美容にも自己投資をしましょう!ということです。

エイジンクケアのためのプレミアム美容液【NANOA美容液】詳しくはこちら

体験、経験

あなたは10代、または20代の頃、何か夢中になったものごとはありますか?

部活動や校外での活動だったり。。。

もしあるとすればそれは貴重な経験です。

なぜ体験や経験が自己投資なのか。

その理由はお金も時間もそのものごとに対して投資したからです。

野球で例えると、小学生の頃から大学4回生までの12年間プロ野球選手を目指して頑張り続けたとします。

この経験はその人にとってかけがえのない経験でありもはや資産ですよね。

12年間続けてきた継続力。諦めない心。

ひとつのことに集中する力。コミニュニケーション能力。

すごいものがありますよね。

もちろんこれだけの経験が出来たのも、12年間という長い時間とお金を投資したからです。

過去の経験や体験はもちろん今の自分の資産になっていますが、次は未来に投資するにあたって、これからの経験や体験に投資することが大事になってきます。

経験や体験。何をすればいいのか。

新しいことをするのです。

新しいこととは?

旅行もそうです。

セミナー交流会講演会に自分の足で顔を出す。そういった今までに経験や体験をしたことがない場所に自らすすんで行くのです。

そこにお金を削ってはいけません。

なぜか。

今まで自分の視野の中でしか生きてこなかったのが新しい場所に行くことにより、人との交流で知識や感性が磨かれるからです。

知識を増やすということは自己投資です。

知識を増やせば視野も広がります。

セミナーや交流会はとくにオススメです。

これまでに経験や体験があまりなく、少ないと思う方は是非足を運んでみるといいでしょう。

 

知識

上記でもお少し触れてお話しましたが、

知識は大事です。

知識が多いに越したことはないです。

なぜこれだけ知識が大事で、自己投資をオススメしているかというと、

「知識=願望」「願望=知識」だからです。

このなぞの方程式みたいなもの。

なぜなのか。

理由は今あなたの願望はあなたの知識の中からしか生まれないからです。

あなたの小さい頃の夢を思い出してみてください。今描いている将来の夢でもいいです。

あなたはその夢の情報を過去に何かしらの場所や視覚からとっていましたよね。

例えば、ある女性が「来月シンガポールに行きたい!」と発言したとします。

なぜシンガポールに行きたい!となったのか。

それは事前にインスタグラムや雑誌といったところから、情報をとったことがあるからです。

もしその女性はシンガポールの情報をとっていなければ、シンガポールのシの字も出てこなかったでしょう。

生きている中で「知らない」のが1番もったいないです。

今もし、「目標や夢がない」という方には本をオススメします。

本は成功者の自己啓発であったり経験や体験をもとに書かれている場合が多いので、他の人の経験や体験も知れる貴重な道具です。

本を1冊読むだけでも知識レベルは上がりますし願望もその分広がります。

願望を広げるためにはまず知識をつけましょう。

知識をつけるためには本をオススメします。

通勤中に本が聴けるアプリ - audiobook.jp詳しくはこちら

セミナー、スクール

最も価値を生み出せる自己投資といっても過言ではないです。

20代の方にはとくにオススメです。

なぜか。

オススメな理由は5つあります。

・損する可能性がゼロ

・初期費用少なめ

・1年で500万も可能

・毎日1時間でも良い

・自宅にて誰でも可能

 

例えば簡単に収入をあげるための具体例として、1年間プログラミングスクールに通い、知識やスキルをつけたうえでその後転職し、年収550万も可能ですよね。

ちなみに全国のSEの平均年収は550.8万円です。

調査書に記載されている全職種を合算した一般人は平均年収が454.3万円なので、上記の例でいうと年収約100万円アップです。月収にすると約810万円ほど上ったということになります。




公式サイトはこちら

 

これこそ最大の自己投資ですよね。

意味のある自己投資とはこのことをいいます。

セミナーやスクールも簡単に応募出来るので、ぜひ自己投資として参加してみましょう。

 

起業を学ぶビジネススクール【WILLFU STARTUP ACADEMY】詳しくはこちら

 

20代で自己投資がオススメの理由

それは将来のためです。

今の日本では医療の発達や環境の変化により、少子高齢化の社会になっています。

現在の日本人の平均寿命は、女性87歳、男性81になっています。そのうち女性の過半数が90歳まで生きるというデータが出ています。

今後医療の発達も今以上になり、環境ももちろんよくなる一方なので、100年時代」がもう近くにきていることが予想されます。

100歳まで生きることが当たり前。

50歳まで生きても残り50年も生きていかないといけない。

100年間も生命があるにも関わらず、

たった10年しかない20代に自己投資をしないのはもったいないです。

20代で人生の90%が決まる。

そう言われている中で20歳をすぎて30歳になっても100歳までまだ残り70年間あります。

100年時代を生き抜くためにも、大事な20代で自己投資をどんどんしまくって、あなたの求めている将来を掴み取れるようにまずは今の行動から変えていきましょう。

 

まとめ

人生は1度きりです。

100年時代を生き抜く戦略として、1番は20代にどれだけ自己投資かで決まります。

20代で自己投資をしまくるのです。

健康や美容、体験、経験もそうです。

今あなたのお金の使いどころがもし未来につながっていないと思うのであれば、支出をもう1度見直して自己投資にお金を使うことをオススメします。

「自己投資」とは投資なので必ず後から返ってきます。

お金を使うからお金が入ってきます。

使い道も大事ですがお金を使わないことには、いつまでたっても入ってきません。

自己投資がまさにそうです。

20代で自己投資をするからこそ価値がある。

後から後悔するのは嫌です。

今の今から自分の行動を見直して

将来のために自己投資をする」と決めて、

日々の生活を送りましょう。

 

今ならまだ遅くない!不安な将来のために転職を考えいる人が今すぐするべき行動とは?

続きを見る

 

-自己投資
-