
- ブログ収入の仕組みを教えてほしい!
- ブログを収益化する方法やどのくらい稼げるのか知りたい!
本記事の内容は以下の通りです。
本記事の内容
- ブログで収入が生まれる仕組み
- ブログアフィリエイトがおすすめな理由
- ブログで収益を上げるためのステップ
- ブログで収益を上げるためのコツ
普段の私生活で『ブログ』という言葉を、一度は聞いたことがあると思います。
そのなかで、あなたは下記のような疑問を抱いた経験はありませんか?
- ブログ収入ってどういう仕組みなの?
- ブログで収益を上げるってどういうこと?
- 一般人がブログを書いて誰が読むの?

もくじ
ブログで収入が生まれる仕組み
まずはじめにブログ収入の仕組みを理解するためには、以下の要素について把握することが大切です。
ブログ収入の仕組み
- 集客手段→検索エンジンマーケティング
- マネタイズ手段→広告収入
私も最初は、ブログの仕組みがイマイチわからなかったのですが、普段の生活で馴染みのないことが結構多かったりします。

ちなみに『今すぐにでもブログを始めたい!』という方は、下記の記事を参考にすれば、初心者でもたった10分程度でブログを作れますよ!
-
-
初心者も簡単!WordPressブログの始め方とおすすめの作成方法!
続きを見る
1:集客手段→検索エンジンマーケティング
GoogleやYahooの検索エンジンに、「ブログ 始め方」、「カフェ おすすめ」こんな感じで、検索キーワードを入力することってありますよね。
検索エンジンでは、ひとつ一つの検索キーワードごとに「問題解決を促す高品質な記事」が上位表示される仕組みになっています。
【検索エンジンと検索結果】
- 「ブログ 始め方」→ブログの始め方を書いた記事が上位表示
- 「WordPress おすすめテーマ」→WordPressのおすすめテーマを書いた記事が上位表示
- 「カフェ おすすめ 大阪」→大阪でおすすめのカフェが上位表示
誰でも利用できる仕組みなので読者のニーズにあう記事を作れば、検索エンジンからニーズを求めた読者を集めることができるのです。

2:マネタイズ手段→広告サービス
検索エンジンからユーザーを集められても、このままでは何も報酬が発生しません。
そこで活用するのが、広告のサービスになります。
主な広告サービスはこちら!
- 成果報酬型広告(アフィリエイト)
- クリック報酬型広告(アドセンス)

成果報酬型広告(アフィリエイト)
成果報酬型広告(アフィリエイト)は、企業の商品やサービスなどのリンクを貼り、申し込みが入れば報酬発生する仕組みになっています。
ASP(エーエスピー)という業者が広告案件を取りまとめているので、ASPに登録をして承認をもらうと同時に、広告掲載権も貰う流れになりますよ。
アフィリエイト広告の例
- サプリ購入→1件1,000円ほど
- 転職エージェント登録→1件数千円~数万円ほど
- アマゾンやヤフーの商品紹介→購入金額の3%ほど
案件の単価がピンからキリなので、1件100円の案件もあれば1件5万円くらいの高単価案件もありますよ。

クリック報酬型(アドセンス)
クリック報酬型広告(Googleアドセンス)は、記事に表示される広告がクリックされると報酬が発生する仕組みです。
Googleアドセンス(Google提供)に申請して、審査が通過すると広告の掲載ができます。
アドセンス広告は、ブログの「どこに表示するか」を指定するだけで、あとは各記事にあう広告をGoogleが勝手に表示してくれますよ。
ただし1クリック約10~30円ほどで、100人中1人が見る統計なので、そこまで大金を稼ぐことには向いていません。

ブログ収入のイメージ
一例として、ダイエットサプリに関するブログでマネタイズする流れを見ていきましょう。
例えば、検索キーワード「ダイエット おすすめサプリ」にあわせた記事を作ったとします。
読書が求めているベストな記事が書けて、仮に検索結果で上位表示をされたとしましょう。
その記事に商品のアフィリエイトリンクを貼り、5,000円のサプリを購入する人が現れました。
この商品は1購入あたり1,000円の報酬。
サプリが10件売れたら、1,000円×10件=月収10,000円という計算になります。

ブログアフィリエイトがおすすめな理由
続いてブログアフィリエイトがおすすめな理由を解説していきます。
先に結論ですが、ブログアフィリエイトがおすすめな理由は以下の通りです。
- 不労所得の収入スタイルだから
- 低リスクからハイリターンを狙えるから
- 自分の好きなジャンルで収益を狙えるから

1:不労所得の収入スタイルだから
ブログではWeb上で記事が勝手に働いてくれるので、何もしなくても広告収入が発生します。
実働もあるので完全にフリーとはいえませんが、他の副業と比較するとかなり自由度の高い副業なんですよね。

副業ごとの収入スタイル
- FXなどの投資→常にトレード画面に張り付き、収入はトレード次第
- プログラミング→成果物に対して、都度報酬をもらえる
- せどり→仕入れや配送など、一連の作業をこなして報酬をもらえる
- Youtube→動画投稿後、稼働ゼロで報酬発生する
- ブログ→記事投稿後、稼働ゼロで報酬発生する
上記のようにブログはYoutubeと同じ報酬スタイルで、時間とお金を両立できる収入源となります。

2:低リスクからハイリターンを狙えるから
ブログ運営でかかるコストはサーバー代とドメイン代で月に500~1,000円ほどで、非常に低コストで始めやすく継続しやすいのが特徴です。
それにもかかわらず、ブログでは自分の努力次第で月に数十万円~100万円、多い人ではそれ以上を狙うことも不可能ではありません。
実際に私も数十万円の収入が発生していますが、いまだにコストは月1,000円程度しかかかっていない状況です。
怪しげな投資のように無駄なお金の出費もないので、時間の消費以外のリスクもありません。

3:自分の好きなジャンルで収益を狙える
アフィリエイト広告は多くのジャンルが対象となるため、どんな領域でもマネタイズが可能です。
趣味や仕事、自身の得意なことなど、自分が好きなジャンルでお金を得ることができます。
好きなジャンルで稼ぐ例
- 美容が好きな人→おすすめサプリ記事やダイエット記事を書く
- 読書が好きな人→おすすめ本やオーディオブックの記事を書く
- ファッションが好きな人→ファッション全般、おすすめの季節服の記事を書く
ジャンルごとに報酬相場は変わってきますが、数万円~数十万円程度であればどのジャンルでも報酬を狙うことは可能です。
ちなみに昔の部活動の経験や転職の経験など、経験を記事にするのもありですね。
私の場合、経験記事を書くときはかなり楽しめながらブログを書けます。

ブログで収益を上げるためのステップ
正直にいいますが、なんとなくブログを書き始めても収益は発生しません。
私が「もう一度初心者に戻ったらこうするだろな」という手順を下記にまとめたので、ひとつずつ参考にしながら実践してみてください。
ブログで収益を上げるための手順
- WrodPressブログを作成する
- ASPアフィリエイトを始める
- ブログ記事を書き続ける
上記の3ステップを順に踏んでいけば、ブログで初報酬を手に入れる日はそう遠くはないでしょう。

1:WrodPressブログを作成する
まずはじめにWordPressでブログを開設しましょう。
WordPressでブログを始める理由として、WordPressはもともとSEO対策がされているので、検索エンジンで上位表示されやすいからですね。
*SEO対策=検索で上位表示させるための対策
ブログサービスの比較
- 無料ブログ(はてなブログやアメブロなど)→検索エンジンで上位表示されにくい
- WordPress→検索エンジンで上位表示しやすい
(*世界のWebサイト約3分の1がWordPress)
実際に検索結果を見れば一目瞭然で、無料ブログが上位に出てくることはほとんどありません。
なお、WordPressブログの立ち上げ手順は下記の記事で解説しています。
まだブログを始めていない方はサクッとWordPressでブログを作りましょう。
-
-
初心者も簡単!WordPressブログの始め方とおすすめの作成方法!
続きを見る
2:ASPアフィリエイトを始める
ASP(エーエスピー)とは、広告掲載したい人と広告掲載してほしい企業をマッチングさせるアフィリエイト広告会社のことです。
ASPを利用せずにいちいち企業に「広告掲載したいです!」みたいな感じで問い合わせをしていたら大変なので、ASPが広告案件を取りまとめているようなイメージです。

ブログ(サイト)を持っていれば無料で利用ができるので、実際に登録して案件をチェックしてみましょう。
あわせて読みたい
-
-
アフィリエイトASP【おすすめ5選】初心者必見!登録無料!
続きを見る
3:ブログ記事を書き続ける
WordPressでブログを立ち上げてASPに登録したら、さっそく良質な記事を書いていきましょう。
目安としては初心者の方であれば半年で30~50記事くらいを目指すとよいかなと思います。
その後は100記事、200記事と自分のペースで良質な記事を積み上げていきましょう。

ブログで収益を上げるためのコツ
最後に、私自身が実践してきた「ブログで収益を上げるためのコツ」を紹介していきます。
ブログは1度流れに乗ることができたらトントン拍子でいくのですが、そこにいくまでに収入ゼロの期間も長いので、プラン無しで始めてしまうと長い間結果が出ずに大変な思いをします。
結果が出ずに辛い期間を最短で乗り切るためのコツを下記でまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。
- 自分の経験・体験を棚卸しする
- 月に投稿する記事数を決める
- 有名ブロガーのマネをする

1:自分の経験・体験を棚卸しする
最近はステマ情報(嘘情報)も多いことから、ユーザーに好まれるのは実体験の伴うWeb記事となります。
そのため自分の経験を棚卸しして、優位に戦えるジャンルを洗い出すのがおすすめです。
経験を棚卸しするイメージとしては以下をご覧ください。
- 美容が好きでサプリ食事に気を使っている→美容ブログを作る
- 転職を何度も経験してきた→転職ブログを作る
- 筋トレのノウハウがある→筋トレ・メンタル系のブログを作る
かなりざっくりですが、上記のように得意なジャンルを整理することが大切です。

2:月に投稿する記事数を決める
基本的に副業は継続することが結構きついので、初めに「月に何本の記事を書くか」を先に決めてしまいましょう。
例えば月10本と決めたら「月10本投稿すること」を第一優先において、それに伴うリソース管理をするイメージです。
私も経験があるのですが、記事のクオリティを追求しすぎてしまうとなかなか前に進むことができません。
「1ヶ月に1本も投稿できない」ことは、ブログ初心者によくあることなんですよね。

3:有名ブロガーのマネをする
ブログ運営では、ある程度やってみないと理解できないことが多くあります。
すでに結果を出している有名ブロガーをマネするのもひとつの手ですね。
例えばマネすべき点は以下のようなものです。
- 記事の書き方
- サイトの構造
- 集客方法
しばらくブログを運営していると「ブログを始めたての頃に分からなかったことが少しずつ分かってきた」という現象を体感すると思います。

まとめ:ブログ収入で自由な時間とお金を手に入れよう
今回は下記の内容を解説しました。
- ブログで収入が生まれる仕組み
- ブログアフィリエイトがおすすめな理由
- ブログで収益を上げるためのステップ
- 副業ブログで収益を上げるためのコツ
ご紹介した「ブログで収益を上げるためのステップ」を実践すれば、収入を目的としたブログ運営を始めることができます。
最後に、ご紹介した内容をおさらいしておきましょう。
- WrodPressブログを作成する
- ASPアフィリエイトを始める
- ブログ記事を書き続ける
「せっかくならブログをやってみたいな!」という方は、「【初心者でも超簡単】10分で作れるWordPressブログの始め方」をチェックしてみてくださいね!
今回は以上です。
あわせて読みたい
-
-
初心者も簡単!WordPressブログの始め方とおすすめの作成方法!
続きを見る