お得にお小遣いを得られる「ハピタス」をご存知ですか?
これを知らないともったいないので、今回はハピタスでお得に生活する方法をお伝えします。
ハピタスは、ネットショッピングや旅行、レンタル、サービス申込の際に、お得にポイントを貯めて、「現金」や「Amazonギフト券」、「楽天ポイント」などに交換できるポイントサイトです。
多くの企業と提携していてポイントが貯まりやすく、各種交換ができるのが「ハピタス」の強みです。
楽天、Yahooショッピング、ビックカメラ等の家電量販店、スーパー、セブンネット、リクルート系列、JTB、H.I.Sなど、大手企業をはじめ、たくさんの企業が参加しています。
安心安全でお得にポイントを貯めて、現金やギフト券、電子マネー等に交換できるので、賢く貯めてお得に生活しましょう!
もくじ
1.ハピタスとは
ハピタス公式:https://hapitas.jp/register
提携している大手ネットモールや有名企業の商品を購入するとポイントを貯めることができるサイト。
貯まったハピタスのポイントは「現金」や「ギフト券」、「電子マネー」に交換できます。
●ポイントの二重取りが可能
ハピタスは、ネットショップで買い物をした際に、そのネットショップが付与するポイントとは別に、ポイントを獲得できます。
例えば、楽天ブックスで商品を購入する際に、ハピタスを経由してから購入すると、楽天ブックスで付与されるポイントとは別に、ハピタスのポイントが上乗せされます。
●ポイントの貯め方
- 買い物
楽天系列やyahooショッピング、イオン、ビックカメラなど、ハピタスと提携している数千社のショップで買い物することで、ショップのポイントとは別にハピタスポイントが貯まります。 - 旅行
海外、国内の旅行の予約をすると、口コミ投稿、宿泊完了後に数%など条件はありますが、支払う金額が大きいのでポイントも多く貯まります。 - サービス利用
アプリや音楽のダウンロード、電子コミックやスマホゲームのダウンロードや、クレジットカード等の各種サービスの利用でポイントが貯まります。 - アンケート
簡単なアンケートに答えるとポイントがもらえます。 - クチコミ
SNSなどを使って友人を紹介してもポイントがつきます。
2.ハピタスの登録方法
①ハピタスのサイトを開きます。
②登録項目を記載して登録します。
【会員情報入力】
メールアドレスはGmail等のフリーメールアドレスがオススメです。※携帯メールは登録できません。
【属性情報入力】
性別、職業、都道府県、生年月日の入力とメールマガジン購読を希望するかの選択をします。
職業は選択するだけです。
詳しい社名の入力はありません。
住所も都道府県のみで、詳しい住所を入力しません。
個人情報の取り扱いについて」と「ハピタス利用規約」に同意するにチェックを入れて、「同意して送信」をクリックします。
登録したメールに認証確認メールが届いているので、必ず認証しましょう。
続いてリンク先から、秘密の質問も設定する必要があるのでこちらも登録しましょう。
※この認証確認と秘密の質問を設定しないとポイントが貯まらないので注意してください。
「ようこそハピタスへ」と表示されたら登録完了です。
時期にもよりますが、簡単な質問に答えるとポイントがもらえます。
初回の場合はスタートダッシュ応援キャンペーンなどの画面が表示される場合がありますが、あとからでも選択可能なので、一度ホーム画面に移動します。
3.ハピタスの利用方法(ポイントの貯め方)
ネットで購入する前にそのショップがハピタス対応でないかハピタスの検索バーにショップ名等を入力して確認して下さい。
ハピタスを毎回経由してハピタスポイントを貯め、
溜まったポイントを現金やAmazonギフト券、電子マネー等に交換できます。
「ポイントを貯める」ボタンを押してショップを開くだけでポイントが貯まります。
①ショッピングで貯める(何度利用してもOK)
○楽天市場
○Yahoo!ショッピング
○ヤマダウェブコム
○セブンネットショッピング
○ソフマップ・ドットコム
○ TOWER RECORDS ONLINE(タワーレコード)
②旅行で貯める(何度利用してもOK)
○【JTB】国内旅行
○H.I.S
○楽天トラベル
③サービスで貯める(各種一人一回まで)
○楽天カード申し込み、その他多数
④アンケートで貯める(1アンケート1回まで)
定期的にハピタス会員にむけてアンケートが届きます。
アンケートに答えてもポイントが貯まります。
⑤クチコミで貯める(何度でも)
ブログやホームページにバナーを貼ってそこから、新規にハピタス会員になって貰えるとポイントが貯まります。
<ポイントを貯める手順>
【例】Yahoo!ショッピング
①ハピタスの検索窓から購入先ネットショップを検索
②検索結果から該当ショップの「ポイントを貯める」をクリックする。
③該当ショップに飛ぶので、購入したい商品を通常どおりに購入するだけでYahoo!ショッピングとハピタスポイントの2種類のポイントを得ることができます。
ハピタス公式サイトはこちら
★ハピタスを利用する際の注意点
ハピタスポイントは、リンク先のショップからのアフィリエイト成果報酬の一部をユーザーに還元してくれます。
アフィリエイトシステムは、最後に経由したアフィリエイトリンクが有効になるため、他のアフィリエイトリンクを経由するとハピタスポイントの取得権利が失効します。
ハピタスのバナーから該当ショップに飛んだ後は、他のサイトを閲覧せず購入するようにしてください。
4.ポイントを電子マネー等に交換する方法
ハピタスポイントが貯まったら、Amazonギフト券や電子マネー等に交換します。まずはログインした状態でページ右上の「ポイント交換」をクリックします。
●Amazonギフト券に交換
1ポイント1円以上の交換レートでお得です。
(ハピタスは1ポイント1円相当が相場です。)
●現金に交換
各金融機関の口座へ振り込み依頼が可能です。
●その他に交換
「App Store iTunesコード」や「nanacoギフト」「楽天Edy」「Web Money」などにも交換が可能です。
以上が「ハピタス(ポイントサイト)でお小遣い稼ぎする方法」になります。
ちりも積もれば山となり、長い目で見ると大きな金額になるので、ぜひ活用してくださいね!