生き方

お金や時間に縛られない生き方!インターネット副業時代の変化に強くなる方法

あなたは生き方のアップグレードが出来ていますか?

時代の変化についていけてますか?

変化が激しいこの時代に、変化に強くならなければ、どんどん遅れをとってしまいます。

遅れをとるということは、今までの生き方が通用しなくなり、結果として生きにくい状況になってしまいます。

そこで本記事では、「生き方のアップグレード」をテーマに、今後の生き方について解説していきます。

本記事はこんな人におすすめ

  • 今後の生き方に不安を感じている人
  • 新しい生き方・働き方がしたい人
  • 人生をより良くしていきたい人

 

 

生き方のアップグレード

生き方のアップグレードと言われると、何か聞き慣れない感じがするかもしれませんが、簡単に言うと「今までの生き方に追加で新しい生き方を取り入れていきましょう」ということです。

生き方を新しくすることで、変化の激しい今の時代でも柔軟に対応することが出来るうえに、トレンドにも上手く乗ることが出来るので、生きのがしんどくなる心配が少なくなるといえます。

 

時代の変化についていく

この10年で日本は劇的に変わりました。日本というよりも世界的に劇的な変化がありました。

IT技術の発達やAIの発達により、機械に仕事を奪われるといったことも、現在では少なくありません。

それにより、企業からはリストラや早期退職を意義なくされ、多くの人々が頭を悩まされました。

また一方では、スマートフォンやパソコンの普及により、オンラインでの仕事や買い物が簡単に出来るようになり、10年前と比べると生活が圧倒的に便利になりました。

 

今の時代の生き方

今の時代はITAIの発達で、どんどん機会やコンピューターに仕事を奪われていくような背景がありますが、それに比べてIT企業や、IT系フリーランスなどは、仕事が増えていくような状況になっています。

例えば、アパレル業で店舗をメインに営業していたお店が、コロナの影響もありオンラインをメインに販売していくことにします。オンラインで販売するとなると、ECサイトが必要になってきますよね。それにインスタグラムやTwitterといったSNS運用もしなくてはなりません。

このように、今までオフラインで行うことが出来ていたものがオンラインに変えることで、たくさんの作業が増え、結果としてWeb制作専門の業者や、フリーライターなどに外注をすることになるのです。

こんな感じで、今はIT系に強い人間が、今後生き残れるような時代になりつつあります。

 

生き方をどのようにアップグレードすべきか

生き方のアップグレードは、随時行っていく必要があります。

例えば、ガラケーからスマートフォンに移行をするのは当たり前ですし、今まで現金でお支払いしていたところを、スマートフォン決済に変えたりなどですね。

変化についていくのは、非常に違和感があり慣れないことですが、変化についていくことで、その時代にあった自分でいられるようになります。

 

トレンドの情報収集が大切

トレンドは、ニュースやSNSなどで情報収集をすることをおすすめします。

SNSであれば最近は、インスタグラムやTikTokが流行っています。

とくにインスタグラムは、有益な情報がたくさんなので、まだアカウントを持っていない人は、今すぐにアカウントを作成しましょう。

 

これからの働き方

本記事で最も大事な項でもある、「これからの働き方」。

上記では、IT技術の発達とAIの発達で、人間の仕事が奪われてきていると話ました。

そこで、これからの時代の働き方として、IT系の働き方に努めることをおすすめします。

今の会社がIT系ではない場合は、転職を考えることも頭に入れておきましょう。

IT企業に転職することによってのメリットは、

  • IT系のスキルがつく
  • 社会のトレンドについていける
  • 早期退職やリストラされる可能性が低い

これらがあげられます。

今までITには目も向けなかった人も、一度この機会に少しでも触れる努力をしてみてください。

パソコンに少しでも触れることが出来るだけで、やれることも増えてきます。

 

まずは副業から挑戦してみる

とはっても、いきなり今の会社を辞めるのはリスクがあると思うので、今の会社に勤めながら副業としてネットビジネスを学ぶのもありです。

副業からだと敷居も低く、気軽に始められますよね。

まずはパソコンを購入して、パソコンの操作の仕方や、パソコンで何が出来るのかを勉強していきましょう。

基礎基本の学習を終えたら、次は実際に副業です。

ネットビジネスといってもたくさんの種類があるのですが、おすすめのネットビジネスはブログとプログラミングです。

ブログはライティングのスキルやSEO対策など、ネットビジネスでは必要不可欠なスキルが同時に学べます。

プログラミングは、少し難易度が上がりますが、アプリやweb制作をしていく中で必須のスキルなので、一度知識として身につけておくと、副業としても、本業としても食べていけるくらいのネットビジネスです。

 

まとめ:生き方・働き方をアップグレードしていこう

本記事をまとめると、生き方もそうですが、同時に働き方もアップグレードしていきましょうというのが結論です。

働き方をアップグレードすると、自然と生き方もアップグレードされていきます。

大事なのは、変化に強い人間になること。

進化論を唱えたダーウィンの言葉で、

「この世に生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。最も頭のいいものか。そうでもない。それは、変化に対応できる生き物だ」

という考えを示した言葉があります。

そのくらい変化に対応する力が必要ということです。

今からの時代はIT産業の時代です。

時代のトレンドに乗りつつ、市場を見極める力をつけ、個人でも稼いでいけるような力をつけていきましょう。

 

-生き方
-,