
- 稼げないネットビジネスを知りたい
- 稼げるネットビジネスが知りたい
- ネットビジネスで稼げない人の特徴は?
この記事を読むことで、稼げないネットビジネスと稼げるネットビジネスがわかります。
また、ネットビジネスで稼げない人の特徴についても理解ができますよ。
本記事の内容は以下の通りです。
本記事の内容
- 稼げないネットビジネス
- ネットビジネスで稼げる人の特徴
- ネットビジネスで稼げない人の特徴
- 初心者におすすめの稼げるネットビジネス
あなたがこの記事を読み終わる頃には、ネットビジネスの全体像を理解できているので、今後ネットビジネスを行うにあたって、失敗しなくなります!

稼げないネットビジネス
ではさっそく、稼げないネットビジネスをご紹介していきます。
先に結論ですが、以下が稼げないネットビジネスですね。
- 投資関連
- ポイントサイト
- アンケートモニター
- 単発バイト
- せどり・転売
- 誰でも稼げる系ビジネス

稼げないネットビジネス①:投資関連
まずひとつ目の稼げないネットビジネスとして挙げられるのは『投資関連』です。
大きな元手が必要だったり、元本割れしたりするような投資関連のネットビジネスは、リスクが非常に高く難易度も高め。
当たり前かもですが、どんな金融商品にも元本割れのリスクがあります。
また、景気の影響を大きく受けるため、投資関連でお金を稼ぐためには、かなりの勉強をしなければなりません。
『本業や私生活に影響が出ない程に余剰資産がある人』には向いています。

稼げないネットビジネス②:ポイントサイト
ふたつ目の稼げないネットビジネスとして挙げられるのは『ポイントサイト』です。
報酬の相場が安価なので、収入源としてはなかなか期待できません。
ポイントサイトで得られる報酬は、案件にもよりますが0.5~1円程度です。
例えば、副業として月に3万円稼ぎたい場合、0.5円の案件を6万件こなさなければなりません。

稼げないネットビジネス③:アンケートモニター
次に稼げないネットビジネスは『アンケートモニター』です。
サクサクと答えられるアンケートは、非常に始めやすいネットビジネス。
しかし簡単であるがゆえに、スキルや知識が全く得られません。
また、ポイントサイトと同じく単価も低いので、あまり稼げないでしょう。
稼げないネットビジネス④:単発バイト
稼げないネットビジネスとして挙げられるのは『単発バイト』です。
会社員や学生の場合、『副収入がほしい!』となれば、空いている時間に単発バイトを行うと思います。
しかし単発バイトは、その名の通り単発でしか稼げないため、再現性の無さからネットビジネスとしてはおすすめしません。
例えば、『データ入力』や『文字起こし』などがありますよね。

稼げないネットビジネス⑤:せどり・転売
次に稼げないネットビジネスとして挙げられるのは『転売・せどり』です。
フリマアプリの台頭により認知が急激に広まった『せどり・転売』。
しかし稼げるネットビジネスとはいえません。
梱包や配送などの作業が非常に多く、手間と時間がかかるため、かなりの時間を奪われます。
また、利益を出すためには在庫を多く抱えなければなりません。

稼げないネットビジネス⑥:誰でも稼げる系ビジネス
最後に稼げないネットビジネスとして挙げられるのは『誰でも稼げる!』と、うたっているネットビジネスです。
あなたはTwitterやInstagramで、怪しいネットビジネスの勧誘DMが届いた経験はありませんか?
例えば、以下のようなDMですね。
- 1クリックで稼げます
- 簡単に儲かるビジネス紹介します
- 1日10分の作業で月10万円稼げます

あわせて読みたい
-
-
【実体験】怪しいスマホ副業をやってみた感想を画像付きで解説【口コミあり】
続きを見る
ネットビジネスで稼げる人の特徴
続いてネットビジネスで稼げる人の特徴について見ていきましょう。
先に結論をお伝えすると、以下がネットビジネスで稼げる人の特徴ですね。
- 行動力がある
- 継続ができる
- 自己投資を行う
- PDCAを回せる
- 計画性がある

ネットビジネスで稼げる人の特徴①:行動力がある
ネットビジネスで稼げる人のひとつ目の特徴は、行動力があること。
ネットビジネスにおいては、何事もやってみなければわかりません。

ネットビジネスで稼げる人の特徴②:継続ができる
コツコツ努力を継続できるということは、ネットビジネスを行う上で特に重要です。
ネットビジネスは継続することで成果が積み重なり、収入につながります。
多くの人は成果が出る前にやめてしまって『稼げない』と肩を落とすのです。

ネットビジネスで稼げる人の特徴③:自己投資を行う
ネットビジネスで稼げる人は、自己投資を惜しみません。
自己投資とは簡単にいうと、自分に投資することでスキルや知識を身につけるための投資を意味します。

ネットビジネスで稼げる人の特徴④:PDCAを回せる
ネットビジネスで稼げる人は、PDCAを素早く回すことで成功への距離を近づけています。
PDCAとは、
- Plan(計画)
- Do(実行)
- Check(評価)
- Action(改善)
の頭文字をとったもの。

ネットビジネスで稼げる人の特徴⑤:計画性がある
ネットビジネスで稼げる人には、計画性があります。
ただやみくもにネットビジネスに着手していても、効果的に収益を出すことは難しいでしょう。

ネットビジネスで稼げない人の特徴
続いてネットビジネスで、稼げない人の特徴を見ていきましょう。
結論、以下の5つがネットビジネスで稼げない人の特徴です。
- 鈍感で嘘を見抜けない
- 知識を得て満足
- 自己管理ができない
- 調べることをしない
- 簡単に稼げると思っている

ネットビジネスで稼げない人の特徴①:鈍感で嘘を見抜けない
嘘を見抜けない人は失敗してしまいがちです。
ぶっちゃけな話、ネットビジネスで関わる人や情報のなかには、嘘や誇張も少なくありません。
嘘を信じて間違った方法でネットビジネスを進めてしまうと、成功から遠ざかってしまいます。
また、嘘を見抜けないということは、論理的な思考ができないということ。

ネットビジネスで稼げない人の特徴②:知識を得て満足
ネットビジネスで稼げない人は、知識を得て満足してしまいます。
知識を得るだけでは『消費』で終わってしまうんですよね。
ネットビジネスにつながる『生産』ができません。
大切なのは、得た知識をビジネスに活用して収益を上げること。

ネットビジネスで稼げない人の特徴③:自己管理ができない
スケジュールや体調など自己管理ができない人は、そもそもネットビジネスでは稼げないでしょう。
せっかく作業のために計画を立てても、実行できなければ意味がありません。
また、流れの速いネットビジネスでは、時事やトレンドなどタイミングを掴むことが重要。

ネットビジネスで稼げない人の特徴④:調べることをしない
そもそも調べる能力が低いと、ネットビジネスで収入を得ていくのは困難です。
ネットビジネスの世界は流れが早く、情報が非常に早いスピードで更新されていきます。
そのため、必要な情報を的確に調べる能力がとても重要です。
ネットビジネスで稼げない人の特徴⑤:簡単に稼げると思っている
ネットビジネスで簡単に稼げると思い込んでいる人は、稼げる前に挫折するでしょう。
確かに実店舗を持つよりもネットビジネスのほうがリスクが低くて、手軽に始めることはできます。
しかし、あくまでビジネスです。
継続的な努力や改善は、必須不可欠。
初めたての頃は、全く収入がないなんてことは珍しくありません。

稼げるネットビジネス
最後に、稼げるネットビジネスをご紹介します。
以下でご紹介するネットビジネスは、比較的に稼ぎやすいネットビジネス。
とはいえ、稼げるか稼げないかはあなたの行動次第なので、まずは自分にあいそうなネットビジネスを選んで実践してみましょう!

ブログ
参考記事
-
-
副業初心者でも簡単に稼げるブログの始め方【月5万円を目指す】
続きを見る
参考記事
-
-
初心者でもわかる「ブログ収入が生まれる仕組み」を詳しく解説!
続きを見る
アフィリエイト
参考記事
-
-
【簡単】ブログアフィリエイトで月5万円を稼ぐ方法を解説!
続きを見る
プログラミング
参考記事
-
-
プログラミング初心者が副業で稼ぐための具体的な手順を徹底解説
続きを見る
SNS運用
参考記事
まとめ:稼げるネットビジネスでまずは副収入を目指そう!
今回は、『稼げないネットビジネスとネットビジネスで稼げない人の特徴』というテーマで解説しました。
結論、稼げないネットビジネスよりも、稼げるネットビジネスで副収入を目指しましょう!
最近は、怪しいネットビジネスが非常に増えてきています。
そもそも簡単に稼げるネットビジネスなど存在しないので、くれぐれも安易に騙されないように注意してくださいね。

関連記事
-
-
副業初心者におすすめのネットビジネス10選【将来の資産になります】
続きを見る
関連記事
-
-
ネットビジネスの始め方【副業初心者はブログ一択】
続きを見る